色相推命学ってどんな占い?
色相推命学は陰陽五行をベースにした統計学です
占いの帝王と呼ばれる四柱推命と同じく、色相推命学で出てくる結果は、なんと驚きの20万通り以上!
本質をあらわす五行や、それぞれの場面で見せる性格、隠れた能力、行動パターンや毎年の運気の流れまで、ひとりひとり細かく違う結果が出るため、驚異的な的中率を誇ります。
また難しい印象である四柱推命を、イメージしやすいカラーに置き換えることで、誰でも感覚的な使えるようになっています。
ナビゲーター認定講座ではこんなことが学べます
本質が分かる陰陽五行
あなたはどっしり山タイプ?
それともキラキラ宝石タイプ?
『木・火・土・金・水』の属性のうち、どの属性を持つかによって、あなたの本質となるものが分かります。
それぞれの五行の性質を学び、その人のベースとなる部分を見ていきます。
パーソナリティーカラー
あなたの中の隠れたキャラクターは誰?
本質のカラー・表面のカラー・前世のカラーから、それぞれの場面で見せる性格や向いている職業などがわかります。
本質カラーはプライベートで見せる顔。恋愛面もここでみていきます。
表面カラーは仕事や外で見せる顔。どんな職業が向いているかもここでわかります。
前世カラーはあなたが生まれる前の前世から受け継いだ顔。主に10代くらいまではここの影響を受けます。
カラーと合わせてシキスイキャラクターも見ていくと、特徴が分かります。
今までの占いと違うところ
難しい占いのイメージを感覚的に!
色相推命学は四柱推命をベースに作られています。
とても驚異的な的中率を誇る四柱推命の難点はズバリ『難しい!』というところ。
『四柱推命を学んだけれど途中で挫折した‥』という声を数多く聞いてきました。
そこで四柱推命をより感覚的に分かりやすく作りかえたのが色相推命学です。
ここで私たちが大切にしている3つのポイントをお伝えします。
\
3つのポイント
/
1
シンプルで簡単だから
初心者でもわかりやすい
2
カラーとキャラクターで
直感的に身につく
3
日常でも活かせる
1
シンプルで簡単だから初心者でもわかりやすい
私たちは、『分かりやすさ』を大切にしています。
これまでの占いは難しいイメージのものが多く、せっかく学んでも途中で挫折してしまう人が少なくありませんでした。
色相推命学は、そういった方たちにも、またまったく学んだことのない一般の方にも難しい言葉や専門用語を使わず、『より感覚的に』わかりやすくなった新しい占いです。
見た目もシンプルさを追求し、初心者向けになっています。
だからこの色相推命学ナビゲーター認定講座は今まで挫折していた人たちにもおすすめの講座です。
2
カラーとキャラクターで直感的に身につく
私たちは『直感や感覚』を大切にしています。
色相推命学を学んだ多くの方からは『直感的に分かるようになって楽しい!』と喜ばれています。
色相推命学は、その人の性質を『色』で表しています。
色には色彩心理学的に、共通の認識があることが分かっています。
その人がもっている性質を色で表すことで、より直感的に認識できるようになっています。
また、それらをさらにイメージしやすいように、カラーキャラクターを一緒に見ていくことで、どんなタイプの性質なのかがキャラクターから分かるようになっています。
感覚的に身につくことで、すぐに日常でも活用できるようになっています。
3
日常でも活かせる
私たちは『日常』を大切にしています。
これまでの占いは、鑑定師からきちんとした占いをしてもらっても、それをどう活かせばいいのかわからないものが少なくありませんでした。
占いは日々の生活の中で活かしてこそ意味のあるもの。ひとりでも多くの方に『自分らしく生きる』ということを体験してほしい。
その思いから生まれた色相推命学は、日々の活かし方も簡単♪
自分のカラーを取り入れるだけで、運気やエネルギーがアップします。
仕事や恋愛など、本質、表面、前世のどのカラーを取り入れればいいのかもお伝えします。
どうやって学べるの?
オンラインで世界中どこからでも!
この講座はオンライン講座になっています。
世界中のどこにいても、インターネットにつながっていれば、パソコンやスマートフォンから受講することができます。
また、昼と夜の2回同じ講座を開催していますので、昼間は仕事で忙しい社会人の方でも、夜は家事に忙しい主婦の方でも、あなたの都合で受講のタイミングを決めることができます。
事前にテキストやシキスイカードを発送しますので、当日は一緒にテキストやカードを使いながら楽しく学んでいきます。
3時間の受講時間で、色相推命学の基礎をしっかりと学ぶことができるので、すぐに仕事やプライベートで活用することができます。
ナビゲーター認定講座でわかること
ナビゲーター認定講座の主な内容
第1回 色相推命学とは?
〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇
第2回 五行(木・火・土)
〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇
第3回 五行(金・水)
〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇
第4回 パーソナリティカラー
〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇
第5回 パーソナリティカラー
〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇
第6回 実際の読み解き方や質疑応答(zoomにて)
〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇
\こんな人におすすめです!/
- 占いに興味がある
- カラーに興味がある
- 他の占いを学んで難しいと思ったことがある
- 自分の本質を知りたい
- コミュニケーションに活かしたい
- 人にアドバイスする仕事をしている
- 将来、インストラクターとして活躍したい
ナビゲーター認定講座を受けた人の声

RTさん(フラワーアレンジメント講師・女性)
お花のアレンジに色相推命学の鑑定が使えると思って参加しました。
とても感覚的にわかる内容で、思ったとおりフラワーアレンジメントに相性抜群の講座でした。
受講後にはお客様のカラーを使ったアレンジメントをはじめたところ、とても好評で喜ばれています。

NIさん(マッサージサロン経営・女性)
お客様をより深く理解できるようになれば‥との思いで受講しました。
驚くほどドンピシャで当たるので、お客様にも施術前に簡単な鑑定をしてお伝えするようにしました。
皆さんすごく当たってる!と喜んでいただいていて、とてもスムーズに施術に入ることができています。

TTさん(施術家・男性)
楽しすぎてあっという間に終わっちゃいました。
講座の中でオーラの話を聞いて、お客様に合うチャクラオイルを作って香りから後押しするアイデアが湧いてきました!
すっごくタメになることばかりで、かつ分かりやすく、内容がす~っと心に落ちてきました。
次のアドバンス講座もぜひ受講したいです。

MOさん(医療系講師・女性)
私が教えている中医学や薬膳でも五行を使うので、一度五行や中国占術について詳しく学びたいと思っていたのですが、旭奈さんの鑑定を受けてとてもお話が分かりやすく楽しかったので、ナビゲーター講座も受講しました。
受講後すぐに生徒全員の五行を見てみたところ、すごく傾向が出ていてびっくりしました。
今後彼らとの関わりがすごく楽になると思います!
よくある質問
-
占いは全くの未経験で何の知識もありません。そんな私でも大丈夫でしょうか?
-
はい。ご安心ください。
色相推命学は『感覚的にわかりやすく』を重視して作られていますので、誰にでも気軽に学べます。
-
オンラインでの講座に参加したことがありません。使い方などに不安があるのですが大丈夫でしょうか?
-
講座はzoomで行います。
事前にメールアドレスの方にリンク先を送ります。
クリックするだけで簡単に参加できるようになっていますので、ご安心ください。
-
講座までの流れを教えてください
-
お申込みいただき、ご入金の確認が取れましたら、教材を発送いたします。
(教材到着までに数日かかりますので、お申込みはお早めにお願いします)
当日、テキストとカードをご準備して講座にご参加ください。
後日、認定証を発送いたします。
-
講座当日、急きょ参加できなくなった場合どうなりますか?
-
事前にご連絡をいただけましたら、こちらから振り替え日程のご連絡をさせていただきます。
別日で都合のいい日程でご参加ください。

旭奈 優
日本色相推命学会会長
人物画とフラワーアレンジメントを融合させた「フローラルポートレイト」などのアート作品の創作をする中、人間についての深い理解が創作活動に不可欠と思い、いろいろな学びをする中のひとつとして四柱推命を学びだしたところ、あまりの的中率にドはまりする。
漢字ばかり出てくる、一般の人にはとっつきにくい四柱推命を、より直感的に、誰でも仕事や人生に取り入れられるようにしたいと思い立ち、色彩心理学を取り入れた新たな表現方法を確立、「色相推命学」として体系化する。
『自分を知り、自分らしく生きる人を増やしたい』との想いから、2019年に日本色相推命学会を設立。
現在同学会会長として、人物鑑定や鑑定師の育成に精力的に取り組んでいる。
ナビゲーター認定講座受講料金
| 受講時間 | 3時間 |
| 受講場所 | オンライン |
| 受講日程 | |
| 受講料 | 22,800円 |
| 支払方法 | 銀行振込・クレジットカード |
| 備考 |
